野川の夜桜ライトアップ撮影記
- 2017/04/18
- 23:28
どもども、shoでございます。
先日、調布にある野川の夜桜ライトアップに行ってきましたので写真をご紹介します。
野川の桜は1年に一夜、3時間だけライトアップされる桜並木で、
地元企業のアーク・システムという会社がボランティアで行っていて、
今年で13回目。
今ではその一夜の夜桜を見ようと、八万五千人が訪れる人気のイベントとなっていて、
shoは去年知人から聞いて、ずっと気になっていた桜でした。
早速写真をご紹介しましょう。
闇に浮かぶこんもりしたピンクの光、言葉の出ないほどの美しさでした。
川に映し出された桜のピンク。
ずっと見ていても飽きません。
ボンボンのようなこんもりした枝先。
橋のシルエットがとても幻想的です。
足早に橋を通り過ぎる家族連れのシルエット。何か詩的な情緒を感じますね。
暗闇と、桜と。
都会の桜は背景がごちゃごちゃしがちで絵にならないもんなんですが、これだけ綺麗にライトアップされている夜桜であれば話は別ですね。
いいもん見れました。
簡単ですが、動画の方も作ってみました。
ずっと続いて欲しいと思えるいいイベントですね。
アーク・システムさんの粋な計らいに感謝です。
今日はこの辺で。
- 関連記事
-
- 奥入瀬渓流撮影記 (2017/06/05)
- 野川の夜桜ライトアップ撮影記 (2017/04/18)
- 宮古島ダイビング (2016/10/11)
スポンサーサイト